設備名称 |
Wi-Fiカメラ内蔵実体顕微鏡 |
|||
---|---|---|---|---|
分類 | 大項目 | 小項目 | ||
分析機器 | 生体観察 | |||
メーカー |
独国カールツァイス社 |
|||
型番 |
ZEISS Stemi 305 Cam |
|||
概要・外観 |
オールインワン実体顕微鏡(ズーム比5:1)。実習や研究活動における生態観察に利用可能。 WLAN 経由で画像を共有できる一体型1.2メガピクセルの Wi-Fi カメラ内臓。iPadを介して観察画像を共有できるだけでなく、実験所に設置されている大型プロジェクターによるスクリーン映写も可能。 |
|||
性能・構成内訳 |
各種照明(ダブルアーム型LEDスポット)やドキュメンテーション機能など、すべて搭載。双眼鏡筒、明視野照明、暗視野照明、斜光照明のための傾斜可能なミラーベース。1.2メガピクセルのWi‐FiカメラとW LANルータ内臓。映写用iPad附属(最大6台のiPadをこの一体型カメラに直接接続可能) |
|||
主な用途 (分析対象物) |
(海洋)生物の生体観察 物質表面の構造解析 |
|||
設置場所 |
※※※※※ |
|||
留意事項 |
|
|||
研究成果 (論文・研究内容) |
|
担当者氏名 |
※※※※※ |
---|---|
Tel |
※※※※※ |
※※※※※ |
|
URL |
利用形態 | 単価 |
---|---|
受託試験 ※右の受託試験料金に、当該受託試験遂行に関連し必要となる経費【間接経費(受託試験料金の30%)】を合算した料金をお支払いいただきます。 |
3700 円/検体 |