設備名称 |
熱拡散率・熱伝導率測定装置 |
|||
---|---|---|---|---|
分類 | 大項目 | 小項目 | ||
分析機器 | 物性解析 | |||
メーカー |
ドイツ ネッチ社 製 |
|||
型番 |
LFA467 |
|||
概要・外観 |
本装置は、ハイパワーキセノンフラッシュランプをパルス光源とし、熱拡散率測定を行うことができる。また、比較法(試料非接触)の比熱測定機能を有し、熱伝導率を計算可能である。 |
|||
性能・構成内訳 |
光源 :キセノンランプ パルス幅 :20〜1200μsec(ソフトウェア可変) 照射パルスエネルギー :10J/パルス(ソフトウェア可変) 赤外線検出器 :InSb検出器 測定温度 :室温~1250℃ |
|||
主な用途 (分析対象物) |
材料の熱拡散率、比熱、熱伝導率測定 |
|||
設置場所 |
※※※※※ |
|||
留意事項 |
|
|||
研究成果 (論文・研究内容) |
Thermoelectric chalcopyrite-type ZnSnAs2 compound with high power factor for low-grade waste-heat recovery
DOI Scopus n-type kesterite thermoelectric (Cu<inf>1−x</inf>Ag<inf>x</inf>)<inf>2</inf>ZnSnS<inf>4</inf> single crystals exceeding dimensionless figure of merit value of 1.0 DOI Scopus DOI DOI DOI Direct Observation of Group-V Dopant Substitutional Defects in CdTe Single Crystals DOI Scopus |
担当者氏名 |
※※※※※ |
---|---|
Tel |
※※※※※ |
※※※※※ |
|
URL |
利用形態 | 単価 |
---|---|
受託試験 ※右の受託試験料金に、当該受託試験遂行に関連し必要となる経費【間接経費(受託試験料金の30%)】を合算した料金をお支払いいただきます。 |
7000 円/検体 |