大項目 | 小項目 | 機関・部局名 | 部署名 | 画像 | 設備名称 | 主な用途(分析対象物) |
---|---|---|---|---|---|---|
分析機器 | 生体観察 | 宮崎大学 農学部 | 応用生物科学科 | マルチモードプレートリーダー |
細胞代謝解析、酸化ストレスの解析、ELISA等による生体分子の定量 |
|
試験装置 | 測定器 | 宮崎大学 農学部 | 応用生物科学科 | ラット・マウス兼用型シングルレーン・ロータロッド |
マウス、ラットの協調運動試験に使用。 |
|
処理装置 | 分離・精製 | 宮崎大学 農学部 | 応用生物科学科 | 遠心エバポレーター |
DNA・RNA、薬物、代謝物などの少量試料の濃縮・溶媒除去・乾燥 |
|
その他 | 天秤 | 宮崎大学 農学部 | 応用生物科学科 | 校正用分銅内臓型分析天秤 |
試薬、植物、土壌の計量 |
|
処理装置 | 熱処理 | 宮崎大学 農学部 | 応用生物科学科 | 送風定温乾燥機 |
実験器具の乾燥 ※設定温度は、通常40~50℃で使用中 |
|
処理装置 | 洗浄 | 宮崎大学 農学部 | 応用生物科学科 | 超音波洗浄器 |
実験器具の洗浄 |
|
処理装置 | 滅菌処理 | 宮崎大学 農学部 | 科学教育研究センター 木花フィールド | 高圧蒸気滅菌器 |
ガラス器具等の滅菌,培地作成 |
|
処理装置 | 分離・精製 | 宮崎大学 農学部 | 海洋生物環境学科 | テーブルトップ遠心機 |
試料からの脂質等の分離 |
|
加工機 | 前処理 | 宮崎大学 農学部 | 海洋生物環境学科 | 可変式ローテーターR2 |
電子顕微鏡(透過電験試料)切片試料を作成する際に、レジンを馴染ませる。 |
|
分析機器 | 定量分析 | 宮崎大学 農学部 | 海洋生物環境学科 | 多標識測定用プレートリーダー (Multilabel/Luminescence Counter) |
マイクロタイタープレートを用いた多標識測定機 |
|
補助装置 | その他 | 宮崎大学 農学部 | 海洋生物環境学科 | 凍結乾燥器 |
食品や微生物の培養細胞など、分析用試料の凍結乾燥 |
|
補助装置 | モニタリング | 宮崎大学 農学部 | 海洋生物環境学科 | 分光器 |
LED光源などの可視光に関するスペクトル、照度、相関色温度、植物育成向け光合成光量子密度(PPFD)、 植物相関スペクトル、各種光源や照明の特性を解析する分光データ等。 |
|
処理装置 | 保温装置 | 宮崎大学 農学部 | 獣医学科 | V507_恒温振盪培養器BR-43FL |
大腸菌等の微生物の培養 酵母や昆虫細胞、低温菌の培養 |
|
分析機器 | 遠心分離 | 宮崎大学 農学部 | 獣医学科 | V507_微量高速冷却遠心機 MDX-310 |
遠心分離 |
|
加工機 | 薄片処理 | 宮崎大学 農学部 | 獣医学科 | クリオスター NX70 |
凍結切片標本を作製する装置。 |
|
分析機器 | 表面観察 | 宮崎大学 農学部 | 獣医学科 | 生物顕微鏡 |
組織および卵子/受精卵の表面構造の解析 |
|
処理装置 | 振とう機 | 宮崎大学 農学部 | 獣医学科 獣医寄生虫病学 | 振とう機 |
試料の振とう、培養等 |
|
処理装置 | 分離・精製 | 宮崎大学 農学部 | 獣医学科 獣医寄生虫病学 | 卓上遠心機 |
試料の分離・精製 |
|
その他 | 冷蔵庫 | 宮崎大学 農学部 | 獣医学科 獣医寄生虫病学 | 薬用冷蔵ショーケース |
薬品の冷蔵保管 |
|
未調査 | 宮崎大学 農学部 | 獣医学科 獣医生理学 | 小動物用呼吸代謝計測装置 一式 |
|
||
処理装置 | パラフィン包埋 | 宮崎大学 農学部 | 獣医学科 獣医病理学 | マイクロウェーブヒストプロセッサー (HISTOS 5) |
病理標本作製 免疫染色 |
|
処理装置 | 熱処理 | 宮崎大学 農学部 | 獣医学科 獣医病理学 | 抗原賦活化装置 |
◆本体に水を入れ、チャンバーにバッファーとスライドを入れた状態で抗原賦活化が可能 ◆マイクロウェーブ法に比べ組織形態が維持される為、染色後の良好な形態観察が可能 |
|
試験装置 | 測定器 | 宮崎大学 農学部 | 植物生産環境科学科 | トルクメータ |
エンジン、モーター等のトルク測定 |
|
加工機 | 薄片処理 | 宮崎大学 農学部 | 植物生産環境科学科 | 凍結ミクロトーム |
クリオスタットと呼ばれる温度調整されたキャビネットに含まれるミクロトームである。本装置により長い固定手順を踏むことなく凍結組織標本の切片作製が可能になり、迅速な診断ができる。 |
|
試験装置 | 測定器 | 宮崎大学 農学部 | 植物生産環境科学科 | 流速計(検出部) |
水道水、工業用水、河川 湖沼水、ダム貯水などの流速測定 |
|
試験装置 | 測定器 | 宮崎大学 農学部 | 植物生産環境科学科 | 流速計(本体部) |
水道水、工業用水、河川 湖沼水、ダム貯水などの流速測定 |
|
分析機器 | 成分分析 | 宮崎大学 農学部 | 森林緑地環境科学科 | ガスクロマトグラフ質量分析計(Agilent 5975C) |
香気成分の定性・定量分析、低分子有機化合物の定性・定量分析、有機農薬の分析 |
|
試験装置 | 測定器 | 宮崎大学 農学部 | 森林緑地環境科学科 | 土壌透水性測定器4点式 |
未撹乱土壌の飽和透水係数の測定 |
|
処理装置 | 分離・精製 | 宮崎大学 農学部 | 畜産草地科学科 | N2ジェネレーター |
コロナ検出器や質量分析装置に連結して用いる窒素ガス発生装置。 |
|
試験装置 | DNA解析 | 宮崎大学 農学部 | 畜産草地科学科 | 化学発光・蛍光撮影装置 |
DNAやRNAの可視化、定量 |
|
処理装置 | 分離・精製 | 宮崎大学 農学部 | 畜産草地科学科 | 荷電化粒子検出器 |
紫外吸収を持たない化合物の検出、定量 |
|
分析機器 | 宮崎大学 農学部 | 田野フィールド | 実体顕微鏡 |
|
||
補助装置 | 無菌操作 | 宮崎大学 農学部 | 農学部 | V304_安全キャビネット_2 (Safety cabinet) |
バイオハザード封じ込め 無菌操作 |
|
分析機器 | 宮崎大学 農学部 | 附属フィールド科学教育研究センター 住吉フィールド | 吹付け式試験管濃縮装置 |
吹付け式試験管濃縮装置 |
||
分析機器 | 生体観察 | 宮崎大学 農学部 | 附属フィールド科学教育研究センター 延岡フィールド(水産実験所) | Wi-Fiカメラ内蔵実体顕微鏡 |
(海洋)生物の生体観察 物質表面の構造解析 |
|
分析機器 | 生体観察 | 宮崎大学 農学部 | 附属フィールド科学教育研究センター 延岡フィールド(水産実験所) | デジタル正立顕微鏡 |
(海洋)生物の組織・生体標本観察 薄層物質表面の構造解析 |
|
分析機器 | 生体観察 | 宮崎大学 農学部 | 附属フィールド科学教育研究センター 延岡フィールド(水産実験所) | 正立顕微鏡 |
(海洋)生物の組織・生体標本観察 薄層物質表面の構造解析 |
|
処理装置 | 振盪・混合 | 宮崎大学 農学部 | 附属フィールド科学教育研究センター 住吉フィールド(牧場) | ダブルアクションラボシェイカー |
実験試料の振盪・混 |
|
その他 | 液体窒素保管 | 宮崎大学 農学部 | 附属フィールド科学教育研究センター 住吉フィールド(牧場) | 液体窒素容器 |
液体窒素を保管する容器です。 |
|
処理装置 | 分離・精製 | 宮崎大学 農学部 | 附属フィールド科学教育研究センター 住吉フィールド(牧場) | 微量高速冷却遠心機 |
DNAやRNA、タンパク質などを遠心分画する(動植物細胞一般) |
|
分析機器 | 生体観察 | 宮崎大学 農学部 | 附属フィールド科学教育研究センター 田野フィールド | 光合成蒸散測定装置 |
植物葉など |
|
その他 | ドラフト | 宮崎大学 農学部 | 附属フィールド科学教育研究センター 田野フィールド(演習林) | コンパクトドラフト700 |
アルコールなどの分注時に使用 |
|
分析機器 | 気象観測装置 | 宮崎大学 農学部 | 附属フィールド科学教育研究センター 田野フィールド(演習林) | 渦相関法計測システム |
森林 |
|
分析機器 | 土壌水分、電気伝導度 | 宮崎大学 農学部 | 附属フィールド科学教育研究センター 木花フィールド(農場) | TDR-350 土壌水分測定装置 |
野外で土壌の含水率、電気伝導度を迅速に測定する。 |
|
分析機器 | 表面分析 | 宮崎大学 農学部 | 附属フィールド科学教育研究センター 木花フィールド(農場) | デジタル土壌硬度計 |
土壌(表面) |
|
分析機器 | 植物生体内水分量の測定 | 宮崎大学 農学部 | 附属フィールド科学教育研究センター 木花フィールド(農場) | 近赤外分光センサ |
現在は植物生体内水分量の測定に用いている。 |
|
生命科学機器 | 医療検査機器 | 宮崎大学 農学部 | 附属動物病院 | デジタル・モバイル・イメージングシステム (OEC 9900 Elite) |
対象物:犬、猫、豚、うさぎ 対象科:循環器内科、血管外科、整形外科(脊椎、外傷)、脳神経外科、一般外科、泌尿器科、透析、ペインマネジメント他 |
|
未調査 | 宮崎大学 農学部 | 附属動物病院 | 動物用超音波診断装置 |
|
||
補助装置 | 無菌操作 | 宮崎大学 医学部 | 医学部 | V310動物室(手前)_安全キャビネット (Safety cabinet) |
バイオハザード封じ込め 無菌操作 |
|
その他 | 宮崎大学 医学部 | 解剖学講座超微形態科学分野 | スマートグラス Vuzix M400 |
|