処理装置 |
熱処理 |
宮崎県工業技術センター |
材料開発部 |
 |
雰囲気電気炉 |
セラミックスや金属の材料開発
|
試験装置 |
粒度分布 |
宮崎県工業技術センター |
材料開発部 |
 |
粒度分布測定装置 |
品質管理、材料開発
|
処理装置 |
熱処理 |
宮崎県工業技術センター |
材料開発部 |
 |
炉底昇降式電気炉 |
セラミックスの材料開発
|
分析機器 |
成分分析 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
イオンクロマトグラフ |
用水や排水等に含まれる陽イオンや陰イオンのほか、飲料や食料品に含まれる糖類の分析が可能
|
処理装置 |
加工 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
インバータホットプレス |
廃プラスチック等の廃棄物を加熱・加圧し溶融成型する装置
|
分析機器 |
熱量測定 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
カロリーメーター |
各種燃料の発熱量の管理、食料品のカロリー測定、産業廃棄物の発熱量の測定、様々な物質の燃焼熱の測定
|
処理装置 |
加工 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
ガラス粉砕器 |
ガラス試料の粉砕
|
処理装置 |
加工 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
ジョークラッシャー |
試料の粉砕
|
処理装置 |
熱処理 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
ソルトバス |
様々な材料の熱処理のほか、ゴムの加硫、樹脂の合成等の化学反応、有機物などの水熱分解処理を実施できます。
|
処理装置 |
加工 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
ポットミル |
塊状の粘土を粉状に粉砕
|
処理装置 |
分離・精製 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
遠心分離機 |
液相と液相、液相と固相の分離
|
処理装置 |
洗浄機 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
工業用超音波洗浄機 |
金属・非金属等の固体材料表面の洗浄や脱脂、薄膜材料からの薄膜剥離などの用途に使用可能
|
分析機器 |
成分分析 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
高周波プラズマ発光分析装置 |
金属素材やセラミックス中の極微量元素の分析、上水・工場用水中の有害金属の分析等に利用できる
|
処理装置 |
加工 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
皿形造粒機 |
球状窯業製品の成形を行う機械
|
加工機 |
|
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
小型射出成形機 |
限られた量の樹脂材料を効率良く成形することが可能な卓上型の小型射出成形機
|
分析機器 |
生体観察 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
生物顕微鏡 |
微生物等の明視野、暗視野、位相差、蛍光観察
|
試験装置 |
環境試験 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
超低温恒温器 |
試料の加熱・冷却
|
試験装置 |
環境試験 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
低温恒温器 |
試料の加熱・冷却
|
分析機器 |
|
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
電位差滴定装置 |
電位差滴定法による酸化還元滴定、沈殿滴定等に使用可能
|
処理装置 |
熱処理 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
電気炉(18kW) |
試料の焼成
|
処理装置 |
熱処理 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
電気炉(8kW) |
試料の焼成
|
分析機器 |
成分分析 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
電子線マイクロアナライザー |
電子・電気部品の変色部の分析や食品中の異物分析
|
分析機器 |
成分分析 |
宮崎県工業技術センター |
資源環境部 |
 |
微量分光光度計 |
精製したDNAやタンパク質等の微量サンプルの測定に最適である
|
生命科学機器 |
微生物の同定 |
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
MALDI-TOF-MS微生物同定システム |
微生物の同定に用いる装置
|
生命科学機器 |
DNA解析 |
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
DNAシーケンサー |
遺伝子(DNA)を解析する装置
|
処理装置 |
培養 |
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
ジャーファーメンター |
酵母や乳酸菌等の微生物の純粋培養をする装置
|
生命科学機器 |
培養 |
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
バイオクリーンベンチ |
細胞培養、遺伝子操作等を無菌状態で行う装置
|
生命科学機器 |
成分分析 |
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
マイクロチップ電気泳動装置 |
DNA,RNAの電気泳動に用いる装置
|
生命科学機器 |
DNA解析 |
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
遺伝子増幅装置 |
特定遺伝子配列の増幅(コピー作成)
|
生命科学機器 |
培養 |
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
温度勾配振とう培養装置 |
微生物の増殖観察と増殖速度測定
|
処理装置 |
|
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
果実破砕機 |
ブドウ果実等の搾汁
|
分析機器 |
成分分析 |
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
簡易型ガスクロマトグラフ質量分析計 |
食品中の添加物や香気成分の定量分析や異臭等未知化合物の高感度な定性分析
|
処理装置 |
|
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
恒温振とう機 |
容器に入れた液体を加温し、振とうする装置
|
処理装置 |
|
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
搾汁機 |
果汁等の搾汁
|
分析機器 |
成分分析 |
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
自記分光光度計 |
溶液に光を当て、その光の減衰から溶存物質の濃度を測定する装置
|
処理装置 |
|
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
小型ろ過機 |
液体食品中の不溶性物質除去、清澄
|
生命科学機器 |
測定器 |
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
微生物増殖速度測定装置 |
恒温環境下で微生物の増殖状況を自動測定する装置
|
生命科学機器 |
培養 |
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
微生物反応装置 |
微生物の培養に用いる装置
|
処理装置 |
|
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
無菌充填装置 |
液体食品の非加熱除菌
|
生命科学機器 |
成分分析 |
宮崎県食品開発センター |
応用微生物部 |
 |
有機酸分析計 |
pH緩衝化ポストカラム電気伝導度検出法により水溶液中の有機酸を選択的かつ高感度で測定できる装置
|
生命科学機器 |
成分分析 |
宮崎県食品開発センター |
食品開発部 |
 |
アミノ酸分析計 |
食品のアミノ酸の分析
|
生命科学機器 |
成分分析 |
宮崎県食品開発センター |
食品開発部 |
 |
ケルダール自動式窒素・蛋白質蒸留滴定 |
食品の蛋白質量を推定
|
処理装置 |
熱処理 |
宮崎県食品開発センター |
食品開発部 |
 |
スチームコンベクションオーブン |
食品の加熱
|
処理装置 |
乾燥 |
宮崎県食品開発センター |
食品開発部 |
 |
スプレードライヤー |
液体状食品の乾燥
|
処理装置 |
|
宮崎県食品開発センター |
食品開発部 |
 |
スプレー式高温高圧調理殺菌装置 |
食品を加熱殺菌
|
処理装置 |
熱処理 |
宮崎県食品開発センター |
食品開発部 |
 |
スモークハウス |
肉、魚等の燻製品の試作に用いる
|
処理装置 |
熱処理 |
宮崎県食品開発センター |
食品開発部 |
 |
ドラムドライヤー |
野菜、肉等を乾燥する
|
試験装置 |
強度試験 |
宮崎県食品開発センター |
食品開発部 |
 |
レオメーター |
各種食品の硬度、麺類の引っ張り強度を測定する。
|
処理装置 |
加工 |
宮崎県食品開発センター |
食品開発部 |
 |
ロボクープ |
食品の粗粉砕、ペースト加工を行う
|
分析機器 |
成分分析 |
宮崎県食品開発センター |
食品開発部 |
 |
液体クロマトグラフ |
食品成分の分析
|